こんにちは、湘南美容クリニックのハイフをうけてきたseinaです(@st_0905)
ハイフとは、特殊な超音波を筋膜に照射し、熱を加えることでリフトアップや引きしめ効果が期待できる施術のこと。
最近、湘南美容クリニックのハイフの価格が値下げされ、話題になっています。
ハイフには種類があり、値下げしたのは「ウルトラリフトダブルHIFU」と呼ばれるメニュー。
5万9800円→2万4800円の大幅値下げ。湘南さん、どうしちゃったの。
リーズナブルなのはありがたい。でも、効果のほどは?
ということで、実際に試してきました!

▲ハイフのついでに、ボトックスも打ってきました。1万円OFFクーポンを使用したので、ここから1万円引きされたのか正確な価格です。

ハイフ前の悩み 頬のたるみ、アゴ下のもたつき、マリオネットラインが気になる
効果の検証をする前に、施術前の状態をお伝えします。

▲施術前の正面、横はこんな感じ
ズームアップして、気になるところを解説します。
.jpg)
気になっていた箇所は、
- 頬の重心がさがっている
- それによりフェイスラインが四角っぽい
- アゴ下のもたつき感
- うっすらあるマリオネットライン(口角の下あたり)
この状態から、湘南美容クリニックのウルトラリフトダブルHIFUをうけると、どう変化するのでしょうか。
ではここから、施術前、翌日、2週間後、1ヶ月後の写真を使い「効果」と「効果の持続性」を観察していきます。
掲載写真はすべて薄化粧あり、シェーディングなしの状態です。多少、顔の角度や光にちがいはありますが、一切加工はしておりません
ウルトラリフトダブルHIFUの術前・術後写真 300ショットでも効果を実感
【施術前+翌日の写真】ほほの変化に注目!
.jpg)
.jpg)
施術名:ウルトラダブルリフトHIFU
費用:24,800〜45,800円
リスク副作用:一時的な赤み、熱感、乾燥、痤瘡悪化、コメド、毛囊炎、ほくろ、シミが濃くなる、表皮剥離、水泡形成、色素沈着など
問い合わせ先:0120-489-100
https://www.s-b-c.net/laser/liftup/evo2/
▲施術前と翌日
ハイフの照射範囲は、顔と首。額への照射はなしでした。
頬が全体的にスッキリしたようにみえます。いかがでしょうか。
夫に写真をみせると、

結構、効果あるんちゃうん?
とのこと。
友人からは「ポニーテールしているみたい!!」とまで。
光の加減で、頬のカゲが薄くみえているだけでは? とも思いましたが、他人からはよい反応がもらえるので、湘南のハイフ、意外といいのかも。
【施術前+2週間後の写真】ほほのスッキリ感は持続中
-1.jpg)
-1.jpg)
施術名:ウルトラダブルリフトHIFU
費用:24,800〜45,800円
リスク副作用:一時的な赤み、熱感、乾燥、痤瘡悪化、コメド、毛囊炎、ほくろ、シミが濃くなる、表皮剥離、水泡形成、色素沈着など
問い合わせ先:0120-489-100
https://www.s-b-c.net/laser/liftup/evo2/
▲施術前と2週間後
2週間たっても、頬のスッキリ感はまだ残されているようです。
【施術前+1ヶ月後の写真】アゴ先のシャープさは残されている

.jpg)
施術名:ウルトラダブルリフトHIFU
費用:24,800〜45,800円
リスク副作用:一時的な赤み、熱感、乾燥、痤瘡悪化、コメド、毛囊炎、ほくろ、シミが濃くなる、表皮剥離、水泡形成、色素沈着など
問い合わせ先:0120-489-100
https://www.s-b-c.net/laser/liftup/evo2/
▲施術前と1ヶ月後
多少もとに戻ってきたようにも見えます。でも、アゴ周りのシャープさは健在。
あまりにも安価なのですぐ元に戻ってしまうかと思いましたが、予想以上に保ってくれていてひと安心です。
次は、施術前〜1ヶ月後をならべて経過観察をしてみます。
【施術前〜1ヶ月後までの写真】効果のピークは照射2週間後まで?

.jpg)
施術名:ウルトラダブルリフトHIFU
費用:24,800〜45,800円
リスク・副作用:一時的な赤み、熱感、乾燥、痤瘡悪化、コメド、毛囊炎、ほくろ、シミが濃くなる、表皮剥離、水泡形成、色素沈着など
問い合わせ先: 0120-489-100
https://www.s-b-c.net/laser/liftup/evo2/
▲施術前〜1ヶ月後までを並べてみました
私は2018年にルフォー、SSRO、頬骨縮小、オトガイ形成をうけいています。これらの手術は輪郭を小さくし、骨格を動かし、審美性を高める美容整形です。
個人的な感覚なので本当に起きているかどうかはわかりませんが、大々的に小顔にしたため、肉や皮フがあまっている感覚がありました。ポヨン、とした感じ。
施術前は頬の重心がさがっていて、四角っぽいフェイスライン。
施術前と施術後の写真をくらべると、逆三角形の輪郭に近づけたような気がします。ハイフの超音波が、あまった肉や皮ふをキュッと引き締めて、収まりをよくしてくれたような。
また、経過写真をみると照射1ヶ月後でもハイフの余韻は残されているものの、効果のピークは2週間まで……でしょうか。
湘南美容クリニックは「3ヶ月に1回」のペースで照射を勧めているので、そのくらいの期間で、少しずつ元に戻っていくのでしょうね 。
ウルトラリフトダブルHIFUをうけた細かい伝達事項 シェービング、キャンセル料、痛みについて
♦︎ハイフ前日までに顔のシェービングが必要
→剃り残しがある場合、シェービング代500円がとられるので注意。
♦︎予約変更・キャンセルが厳しくなったかも
→予約変更・キャンセルは予約日の2日前の23時まで。期日をすぎてからの変更・キャンセルは、3000円のキャンセル料が発生するそうです。お気をつけください。
♦︎ウルトラリフトダブルHIFU、痛みは多少ある
→照射パワーがさほど強くないのか、全体的に痛みは弱め。ただ、痛みを感じやすい部位もあります。骨が出っ張っているところは、痛みを感じやすいです。たとえば、フェイスライン、アゴ周り。骨に響くような痛みあり。
また、口周りは神経が密集しているので、「うっ」となるかも。耐えられないわけではありませんが、頬に照射すると、歯が染みるような感覚まで。首の中間部分は皮フがが薄いせいか、ピリッとしました。
湘南美容クリニックのハイフはお試しで医療ハイフがしたい、メンテナンスしたい方向け

湘南美容クリニックのハイフは、骨にひびく、歯に染みるといった感覚はあるものの、極端な痛みはありません。
痛みが抑えられているなら、パワーが抑えられている。それなら、効果も控えめかもしれません。
それでも照射直後は、ハイフの作用を実感。
- 顔のおさまりの良さや(キュッと引っ込んだ感じ)
- フェイスラインがはっきりする
- 両手で頬をつつむと体積がへったように感じる
など、即効性は感じました。この変化に「おっ♪」と、なる人も多いはず。
しかし、過度な期待は禁物。
そもそも、ハイフは糸リフトや切開リフトにくらべると、間接的な施術。効果はふんわりとした程度です。
極端につり上がる……という効果は、まずありません。「リフトアップ」というより「引き締め」が適した表現かも。
思いっきりリフトアップしたい方は、糸リフト、フェイスリフトが適しているのではないでしょうか。もしくは、20〜30万円かけてウルセラなど、パワーが強いハイフにするか。
とはいえ、医療ハイフにもかかわらずリーズナブルな価格。続けやすいのは魅力です。
湘南美容クリニックのウルトラリフトダブルHIFUは、
・クーポンやポイントがあるから消化したい
・お試しで医療ハイフをしてみたい
・別のクリニックでうけた医療ハイフのメンテナンスとして使いたい
という方には、いいかもしれないですね!
オンライン相談を利用すると「10%OFFクーポン」がもらえます。
糸リフト、サーマクール、ウルセラなど単価の高い施術を予定されている方にはいいかもしれません。
詳しくは湘南美容クリニックのHPからご確認ください↓
ウルトラリフトダブルHIFUがリニューアル ウルトラリフトプラスHIFUに生まれ変わる(2020年9月追記)

ウルトラリフトダブルHIFUがリニューアル! 「ウルトラリフトプラスHIFU」が新メニューとして追加されました。
リニューアル内容はこちら↓
リニューアル内容① ULTRACEL Q+をSBC仕様にカスタマイズ
湘南美容クリニックオリジナルの機械から、最新機器のULTRACEL Q+を、SBC仕様にカスタマイズした機械に変更
リニューアル内容② 同じ機械で顔、首、目元の照射ができる
同一の機械で、顔、首、目元の照射ができるようになった
リニューアル内容③ 痛みが軽減
ULTRACEL Q+は従来の機械より、温度を低く設定。それにより、痛みがマイルドになった
気になる価格は、ウルトラリフトダブルHIFUと変わりなし。最新HIFUをお値段据えおきでうけられます。

▲ウルトラリフトプラスHIFUの価格一覧はこちら
この記事で効果のレポートした、ウルトラリフトダブルHIFUの顔+首 300ショットは、たしかに3万1300円でした。
お値段が変わらないなら、リニューアル版を試してみたかった……!
ウルトラリフトダブルHIFUはどうなったの? 機械がリニューアルして低価格に(2020年9月現在)

ウルトラリフトダブルHIFUがリニューアルし、ウルトラリフトプラスHIFUが通常メニュー化。
ウルトラリフトダブルHIFUは、うけられなくなってしまったのでしょうか?
調べてみると、湘南美容皮フ科・湘南内科皮フ科限定でうけられるそうです。
なおかつ、
・顔 240ショット 2万4800円→2万2000円
・顔+首 300ショット 3万1300円→2万8000円
と、通常よりも低価格になっていました。
湘南美容皮フ科、湘南内科皮フ科の店舗情報をまとめます。
<湘南美容皮フ科>
・湘南美容皮フ科 栄矢場町院
・メンズレーザー新宿大ガード院(新宿近視クリニック内)
・メンズレーザー西新宿院(西新宿整形外科クリニック内)
<湘南内科皮フ科>
・湘南内科皮フ科クリニック 町田院
※予約をする際は、念のためウルトラリフトダブルHIFUが取り扱われているかご確認ください
当ブログでは、厚生労働省が定めた医療広告ガイドラインの規定に従い、美容整形の体験談を作成しています。ガイドラインにある「禁止される広告」を掲載しないよう細心の注意を払い、「広告可能事項の限定解除の要件」に該当するよう記載しています。詳しくはサイトポリシーをご確認ください
おすすめしたい記事
▲湘南美容クリニックでBNLSneoを10cc注入してきた体験ブログ。頬に注入しましたが、多少スッキリしたような? BNLSneoのバージョンアップ版「BNLS アルティメット」も気になります!
▲文中で軽く触れましたが、2018年にルフォー、SSRO、オトガイ形成、頬骨弓骨切りをうけています。顔をガラッと変えた整形体験ブログは、この記事にまとめています。
▲美容整形に投資したトータル金額は、ざっくり700万円。容姿のコンプレックスまみれだった私が実際に顔を変えてみた本音は、この記事で。
▲湘南美容クリニックで、フラクショナルレーザーをうけてきた体験ブログ。DTは意外とツラい。肌にダメージを与えて再生させる治療なので、DT中は回復をうながすように過ごすのが大切かも。