虐待の体験について考える

私は7歳から11歳まで継母から虐待を受けてきた。詳細を語るのは控えるが、種類としては身体的虐待、心理的虐待に分類される。 普段触れるのを避けてきた“虐待の体験”について考える。暴力や暴言などは単なる「その瞬間の出来事」なだけであり、人間の存在価…

私は2月1日にこの世で2度目の転生をする

目の筋肉をいじり開きをよくし、不要な皮膚や脂肪をきりとる。眉毛から切開をして、さらに余分な皮膚をとる。目頭のひだをとる。鼻には「レディエッセ」と呼ばれる、骨と同じ成分が含まれた注入剤で高くする。鼻が高くなれば生まれ変わったような気分になれ…

これからは容姿に囚われない生き方の選択

2022年9月、29歳になりました。 美容整形に過食。わたしは、世間一般が「青春」と呼ぶ時代を容姿のコンプレックスと戦い消化してきた人間です。彼氏をつくって登下校。甘酸っぱい匂いがしそうな、楽しい文化祭や体育祭。そんな記憶は一切ありません。 出口の…

夫婦2人でスケルトンからパン屋開業 1000万円以上はかかるかも

夫婦ふたりでパン屋開業をするために、多方面で準備を進めています。 物件を契約するための申込み、オーブンの選定、厨房機器の会社にいく、内外装工事の見積もりをとる、融資の申し込みや面談など。 せっかくここまで進めましたが、正直な話「ちょっと無理…

元うつ過食でも働けた成功体験を糧にパン屋開業を目指す

調理、菓子製造にかかわっていたイタリアンcafeレストランを退職しました。 勤務期間は9ヶ月。予定では「最低1年」と考えていましたが、ある程度飲食店の内部を知れたり、仕事ができるようになれば現状以上の成長は見込めないでしょう。 タイミングよく、条…

菓子製造許可が降りたキッチンを借りてバレンタインスイーツを販売したら90分で完売した

スーパーの店頭にチョコレートが並ぶ時期がすぎましたね。 地元のスーパーでは、14日の夜からGODIVAのチョコが見切られていました。 本来だったらバレンタインの贈り物として、夫に手作りお菓子をつくっているはずだったのですが、今年は作れませんでした。 …

賃貸物件で菓子製造許可はとれるのか

イタリアンcafeレストランで修行中のseinaです(@st_0905) 将来、お店or工房を持つのが目標なのですが、その目標にむけたステップアップのひとつとして、 「自分で作った菓子類、マルシェに出品する」 を進行しています。 そのために必要な課題はこちら。 …

美容整形からの卒業

「美容整形からの卒業」とは、いっさい施術をうけないわけではありません。 HIFU、高周波治療、糸リフトといった美容医療は継続していて、今後ひかえている施術もあります。けれども美容整形の情報は伝えていきませんよ、ということです。 ここでの「卒業」…

イタリアンカフェレストランの調理スタッフとして働きはじめました

タイトルの通り、イタリアンカフェレストランの調理スタッフとして働きはじめました。週3〜4回のアルバイトです。 そのお店は自家製の乳製品と新鮮野菜をつかった料理を提供する、こだわりが詰まったお店。地元ではちょっとした有名店です。二次面接をへて合…

いいね数の多い順にツイートまとめて歴史をふり返る

こんにちは、フリーライター兼メンタルケア心理士のseinaです(@st_0905) 最近、料理を仕事にするための活動に注力していて、この肩書きを見直さなければならないな、なんて思っています。 ツイッターよりも、料理系インスタアカウントにいる時間が長くなっ…

カウンセラーとは大切な人の代わりに「愛情」をおすそ分けする仕事

こんにちは、フリーライター兼 カウンセラーのseinaです(@st_0905) メンタルケア心理士の資格を取得して、実際に悩んでいる方のカウンセリングに関わっている立場から、 カウンセリングってどんな効果があるの? カウンセリングってそんなに意味ないんでし…

【2021年7月版】せいなさんって今何してるの?に対する備忘録

こんにちは、フリーライター兼カウンセラーのseinaです(@st_0905) いつも美しくなければ生きていけないをお読みいただき、ありがとうございます。 昔からツイッターやブログをご覧いただいている方からすれば、私に対して「美容整形の人」というイメージを…

ヘルパーリンクのサポーターに登録 高齢者を手助けするお仕事をはじめました

こんにちは、フリーライター兼カウンセラーのseinaです(@st_0905) ヘルパーリンクのサポーターに登録し、高齢者のお困りごとを手助けするお仕事をはじめました。週1回程度、すきま時間を使って。 この記事では、 ヘルパーリンクとはどんなサービスなのか?…

大学中退で勉強嫌いな私がメンタルケア心理士に合格した方法

こんにちは、 フリーライター 兼 カウンセラーのseinaです(@st_0905) 前回のブログで、通信講座 通信教育の「たのまな」でメンタルケア心理士総合講座を受講し、7ヶ月間学習。その結果、メンタルケア心理士に合格したご報告をしました。 高校は通信制。大…

こころ検定2級 メンタルケア心理士®︎に合格しました 今後の方針とカウンセリング料金改訂について

こんにちは、フリーライター兼メンタルケア心理士のseinaです(@st_0905) 2020年9月、通信講座 通信教育の「たのまな」でメンタルケア心理士総合講座を受講。 7ヶ月間かけて学習を進め、こころ検定2級 メンタルケア心理士®︎に合格しました。 関連記事▼ http…

むちゃ食い 非過食嘔吐を克服するまでの道のり (16)過食をした自分に後悔 罪悪感を持たないのが克服への第一歩

こんにちは、メンタルケア心理士のseinaです(@st_0905) 過食をした自分に対して「また過食してしまった」という後悔や罪悪感。「やめようと決めたのに出来ないなんて」と、責めていませんか。 後悔、罪悪感、自分を責める気持ち。過食をした自分に対してネ…

カロリーを抑えながら満足感を高めて食事をする3つのテクニック

こんにちは、ライター兼カウンセラーのseinaです(@st_0905) ヘルシーな食事は美味しくない。カロリーを抑えると食事が味気なくなる。 痩せるためには食生活を変えなければならないけど、改善できない......という方は多いのではないでしょうか。 美味しく…

通信制大学で公認心理師の資格取得を視野に入れはじめたので情報をまとめておく

以前のブログで、通信制大学に通い「公認心理師の資格取得も視野にいれている」というお話をしました。 そもそも公認心理師とは?通信制大学とは?どの通信制大学に通えばいいのか? 自分でも理解しきれていない部分があったので、勉強がてら情報収集をして…

ありのままの自分を受け入れるには? 自分を形成してきた過程に愛情を持つ

ありのままの自分を受け入れるには、どうすればいいのでしょうか。 自分を認められずに苦しい方にとって、解決したい疑問なはず。 私なりの解釈ではありますが、今回は自分を認め、受け入れるための「答え」についてお話ししていきます。 まず大切なのは、肩…

メンタルケア心理士・メンタルケア心理専門士(こころ検定)の資格取得を目指す理由/女性の幸せのために

文部科学省後援 こころ検定の、 メンタルケア心理士®︎メンタルケア心理士専門®︎ この2つの資格を取得するために勉強中という話は、以前のブログでしました。 https://seina7.com/living/19782/ こころ検定とはその名の通り、こころを学べる資格のことです。 …

綺麗になりたい女性がネガティブ思考をしてはいけない理由/ストレス、自律神経、ホルモンの関わり

キレイになりたい女性が、ネガティブ思考を持ってはいけない理由。 ストレスになるからです。 「ストレス=悪いもの」というイメージがありますが、すべてが悪いわけではありません。「適量かどうか」が重要なのです。 女性に意外と多いのではと思うのは、ネ…

NEWAリフト+を40回以上使用した口コミ 売却はやめて使い続けることにした

パナソニック RF美顔器 EH-SR72を、コロナ禍のおこもり美容として活用するために購入。 さらにレベルアップした美顔器がほしい......ということで、NEWAリフト+を購入しました。 NEWAリフト+とは、美容クリニックでの治療を家庭でもできるように改良された…

自分の容姿に自信が持てず苦しい女性へ 楽に生きるための3つの問い

自分の容姿に自信が持てないあまり、 常日頃、身なりが気になるブサイクと思われていないか気になる常にダイエットをしている整形がやめられない長年「体重〇〇kgになる!」という無謀な理想がある と、苦しんでいる女性も多いと思います。 美容整形をくり返…

【お知らせ】ORICON NEWSさんにインタビュー記事が掲載されました/整形公表の理由と今後の活動について補足

ORICON NEWSさんに、インタビュー記事を掲載していただきました。 整形のきっかけ、生い立ちと整形の繋がり、容姿を変えた現在の心境、将来のビジョンなど。 複雑な話を読みやすく書いてくれた、コラムニストのミクニさん( @oohrin) カメラマンさん、ご担当…

容姿のコンプレックスと向き合う上で大切なこととは

たった一つの答えを見つける強さ です。 一体どういうこと? と思う方が大半だと思いますので、説明していきます。 コンプレックスとも向き合わないのも正解 個性として捉えるのも正解 容姿のコンプレックスと向き合う上で大切なのは「たった1つの答えを見つ…

2021年をどう過ごすか 今年のテーマは「刃を研ぐ」です

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。seinaです(@st_0905) 昨年末 ORICON NEWSさんからインタビュー取材のご依頼をいただき、都内まで行ってきました。 プロカメラマンの撮影もあるとのことで、12月中旬から体重調整をしていました。やり遂げ…

整形やダイエットをしても自分の容姿に自信がない 楽に生きるには「新しい生き方」を選ぶこと

こんにちは、フリーライター兼カウンセラーのseinaです(@st_0905) 容姿に自信がない。どう思われているんだろう、見られているんだろう。ブサイクだと思われていないか。 容姿を気にするあまり、日常生活に支障がでる状態を「容姿の囚われ感」と、この記事…

むちゃ食い 非過食嘔吐を克服するまでの道のり (15)何をしても過食が治らないなら心の問題と向きあおう

こんにちは、seinaです(@st_0905) これまで、過食克服の記事を書いてきました。 過食克服には、基礎になる「身体」を整えるのが先決。そのためには食事(栄養)、睡眠、運動を整えるのが必要ですよ、というお話しでした。 ここから先は、過食克服につなが…

元うつ過食が教える ネガティブ思考を減らすために今できること 

こんにちは、seinaです(@st_0905) 今日もネガティブ思考でいっぱいになっていませんか? 憂鬱(ゆううつ)になり、体調まで悪くなっていませんか? うつ過食に10年以上悩んだ私から、ネガティブ思考になりやすい方にむけて、このブログを書いています。 自…

野菜生活を継続する方法 冷蔵庫をサラダバー状態にしておこう

こんにちは、主食がサラダになってきたseinaです(@st_0905) 先日「1年間サラダ生活をつづけた話」をブログに書きました。1年挫折せずに続けられた理由は、常に冷蔵庫を「サラダバー状態に保つ工夫」をしたから。 冷蔵庫をあければサラダの具材がそろってい…