こんにちは、フリーライター 兼 カウンセラーのseinaです(@st_0905)
この度、料理インスタアカウントを開設しました。
そのアカウントで使用した写真をツイッターにあげたところ、たくさんの方から反響をいただきました。
いいね、RT、コメントまでありがとうございます!
この記事ではあらためて、
- どんな料理アカウントを開設したのか
- なぜ料理アカウントなのか
- アカウントを通して伝えたいこと
を、まとめていきます。
健康的な食事をしたいけれど、なにを作ったらいいか分からない。
料理が毎回ワンパターンになる。
バリエーションを増やしたい。
菜食に興味があるけど、どんな風にしたらいいかわからない。
身体の中からの美容に興味がある。
という方は、ぜひ覗いてみてください。
料理インスタアカウントではこんなレシピを載せています
料理インスタアカウントのテーマは、
『食べながら心も身体もきれいに』です。
つぎの要素を含んだレシピを、アカウントに載せています。
- ゆるプラントベース
- 低脂質、簡単調理
- 加工食品不使用
- 野菜、果物たっぷり
- 砂糖、小麦粉を極力使わない
- 身近にある食材、調味料を使う
- なおかつ美味しく
レシピを一部ご紹介します。
▲夏のスパイシー麻婆なすレシピ。素揚げ不要、あげ焼き不要。
炒め用の油、小さじ1杯のみを使用して低カロリーにしあげています。
低カロリーですがごはんがすすんでしまうので、危険なひと品。
▲もち麦を使ったキノコ、豆乳のクリーミーリゾット。
炒める作業をはぶき、低カロリーかつ簡単になるようにしました。
▲材料はかぼちゃ、豆乳、塩だけ。
フードプロセッサーやミキサー不要。ひと鍋で作れるかぼちゃの濃厚ポタージュです。
ポタージュに甘みを出すには、なるべく完熟したかぼちゃを選ぶのがコツ。かぼちゃの選び方も載せています。
▲リール動画でも料理の様子を伝えています。
そのほかにもたくさんのレシピを載せています。少してもお立ち寄りいただけたら嬉しいです!
ゆるプラントベースとは「優しい菜食」を指します。赤身肉、加工肉を減らし、卵、乳製品はOKとしたオリジナル食事法です
食事を変えると人生が変わる 食の大切さを伝えたい
「SDGsの事業の一環として、料理インスタアカウントをはじめた」という話を、以前のブログでしました。
そこには料理が好きだから、健康的な食事が好きだから、という単純な理由も含まれています。
でも、それだけではありません
私たちと深く関わっている食事の大切さを、思い出してもらいたい。
インスタグラムを運営する上で、この思いが大きな割合をしめています。
食事は心と身体に大きく関わっています。こころの健康は、神経伝達物質から作られています。その神経伝達物質の原料は、タンパク質、ビタミン、ミネラルから作られています。
腸内環境も食事から。美肌も食事から。体型も食事から……。
生きることは食べること。逆もしかり。ということは「食事を変えれば、身体を作るものすべてが変わる」と言ってもよいでしょう。
なぜこう言えるのか。私自身が食事を変えて体型が変わり、体重が減り、心が変わり、人生を変えるきっかけになったからです。
▲体重73kg〜68kgの時代の写真
▲正面からの比較
▲68kgと56kgの横からの比較
▲68kg〜56kgまでの正面の過程
過食とうつに悩んだ11年 食生活の乱れによる不調も
14歳のころ、体重73kgありました。これが過去最高体重です。
精神的な問題からくる過食もひどく、鬱(うつ)状態に長く悩まされていました。中学校3年間は不登校で、引きこもり。
そのせいで45kgから73kgまで激増。
25歳でやっと「寛解した」と言える状態になりました。逆算して合計11年間、戦ってきたことになります。
精神的な問題にふりまわされる自分。過食する自分といい加減卒業したい。そう考えた23〜24歳のころ、集中して取り組んだのは「食生活を整える」でした。
(精神科に通う、生活習慣を見直す、自分との関わり方や考え方を変えるなども並行しながら)
太っていた頃の食事は、加工食品が食事の9〜8割をしめていました。
具体的には、冷凍食品、菓子パン、スーパーのお惣菜、インスタント食品など。これらの食べ物が悪いわけではありません。
しかし、肌は荒れる、身体はだるい、些細なことで怒ったり、不安定になる。乱れた食事からくる不調を感じていたのです。
▲食生活を整えはじめたころの食事。
「頑張っている感」はありますが、お粗末な印象。
この状態から、現在はつぎのような食生活に変化しました。
▲野菜をたっぷり。納豆やキムチの発酵食品、きのこ、海藻。豆類の植物性タンパク質、たまごからの動物性タンパク質。いろいろな食材を満遍なくとるように。
60〜64kgをウロウロする期間が長かったのですが、食生活を整えて2〜3年で56kgまでするりと落ちました。
昔のようにひどい鬱状態もなくなり、精神的にも安定。過食したい衝動も激減。それどころか野菜、果物が大好きに。
「健康的な食事は美味しくない」は間違い
料理インスタグラムアカウントでは、
健康的な食事は美味しくない
という概念も、ガラリと変えていきたいと思っています。ノットイコールだからです。
健康的な食事は美味しくない、味気ない、満足できない、ひもじい思いをするに違いないと考えている方。
調理のやり方次第で、見違えるように美味しくなります。そのやり方がわからないだけなのです。
アカウントを通して食事に興味を持ってもらえたり、心と身体のきれいのお手伝いができたらいいなとも思います。
健康でありたい。
きれいになりたい。
スリムになりたい。
美肌になりたい。
向上心あふれる方こそ、食事を大切にしてくださいね。
毎食食べるものから、あなたのすべてが作られているのだから。