こころ検定2級 メンタルケア心理士®︎に合格しました 今後の方針とカウンセリング料金改訂について

こんにちは、フリーライター兼メンタルケア心理士のseinaです(@st_0905

2020年9月、通信講座 通信教育の「たのまな」でメンタルケア心理士総合講座を受講。

7ヶ月間かけて学習を進め、こころ検定2級 メンタルケア心理士®︎に合格しました。

関連記事▼

こころ検定3〜4級よりも格段にレベルがあがる

こころ検定2級 メンタルケア心理士®︎は、こころ検定3・4級と比べると格段にレベルがあがります。

出題範囲が増えるのと、学習内容がより専門的になるためです。

こころ検定2級 メンタルケア心理士®︎の出題範囲はこちら。

<こころ検定2級 メンタルケア心理士®︎ 出題範囲>

(1)精神解剖生理学
 ◆生化学に関する基礎知識
・染色体と遺伝子 タンパク質 酵素 脂肪 炭水化物
◆解剖生理学に関する基礎知識
・人体の組織:骨格、筋肉 ・人体の器官:消化器系、循環器系、呼吸器系、泌尿器系、生殖器系、感覚器系、内分泌系、神経系 
◆生理心理学・認知心理学に関する基礎知識
・ストレス ・認知や感情と脳の関係 ・睡眠 ・記憶
◆薬についての基礎知識
・薬理学:吸収、分布、代謝、排泄 薬の形状
 
(2)精神医科学
 <DSM-5分類法に準拠>
◆精神障害に関する基礎知識
・統合失調症 妄想性障害 緊張病 ・双極性障害 抑うつ障害 ・不安症 強迫症 PTSD ・神経発達症(発達障害) ・摂食障害 ・睡眠障害
◆発達心理学に関する基礎知識
・発達過程と課題 ・危機 ・認知発達
◆身体疾患と精神症状に関する基礎知識
腎不全 肝炎 脳卒中 パーキンソン病 認知症 糖尿病 クッシング症候群 更年期障害 甲状腺機能低下症 癌 ステロイド 梅毒
◆薬剤に関する基礎知識
・抗うつ薬(三環系(第1群)、四環系(第2群)) ・SSRI(第3群)・抗不安薬:ベンゾジアゼピン系 ・抗精神薬:フェノチアジン系 ベンザミド系、ブチロフェノン系 ・抗精神薬・睡眠薬系統等
 
(3)カウンセリング基本技法
◆カウンセリングとは
・カウンセリングの歴史 ・カウンセリングの目的 カウンセラーの存在 職域におけるカウンセリング
◆カウンセリング概論
インテーク面接 共感的理解 心理アセスメント 感情語 リファー
◆カウンセリング倫理
・カウンセリングに関わる倫理 ・守秘義務とその例外
◆カウンセリングと医療の関係
チーム医療 地域精神医療 ケースカンファレンス
◆心理療法基本
・精神分析療法 ・来談者中心療法 ・指示的療法 ・ケーススタディ

引用元:心を学ぶ文部科学省公園 こころ検定 心理に関する試験日より

3〜4級の出題範囲は、以下のとおりです。

<こころ検定3級 出題範囲>
・発達・パーソナリティ ・教育 ・適応 ・検査
●発達心理学 “こころ”の成長
●パーソナリティ心理学 性格と“こころ”の関係
●教育心理学 “教える”・“教わる”ことと“こころ”の関係
●適応と不適応 健やかな生活と“こころ”
●検査学 “こころ”を測定する

引用元:心を学ぶ文部科学省公園 こころ検定 心理に関する試験日より

<こころ検定4級 出題範囲>
・学習 ・認知 ・生理 ・知覚 ・社会 ・感情 ・知能
●学習心理学 “こころ”と行動の関係
●認知心理学 “こころ”と物事の捉え方の関係
●生理心理学 “からだ”と“こころ”の関係
●知覚心理学 “見る”・“聴く”と“こころ”の関係
●社会心理学 “自分”と“他人”の“こころ”
●感情心理学 “気持ち”と“やる気”
●知能 “頭の良さ”と“こころ”の関係

引用元:心を学ぶ文部科学省公園 こころ検定 心理に関する試験日より

比較すると、出題範囲の差があるのがお分かりいただけると思います。

また、こころ検定2級 メンタルケア心理士®︎の学習は、心の理解を深めるために「精神解剖生理学」からはじまります。高校生物の内容が出てきますので、一般教育をしっかり受けられてきた方なら容易に感じるかもしれません。

しかし、お恥ずかしながら私ははじめて触れる内容ばかりで、学習をはじめた当初は理解するのに時間がかかりました。

中学は引きこもり。高校は通信制。大学は推薦入学をしたので、受験勉強の経験もなし。おまけに大学中退。勉強とは程遠い生き方をしてきました。勉強してこなかったツケが回ってきた、というわけです。

とくに覚えるのに苦労したのが、

  • 自律神経に作用する薬剤の名前・効能
  • 抗うつ薬、抗不安薬、抗精神薬、睡眠薬の種類・名前
  • 抗精神薬の副作用である錐体外路症状(急性可逆性の急性ジストニア、アカジシア、パーキソニズム/遅発性非可逆性の遅発性ジスキネジア)
  • ネフロンとは何か(腎小体、近位尿細管、遠位尿細管、ヘンレループをあわせた呼び名のこと)
  • 発達心理学に関わった人物、提唱している理論(ハーヴィガーストの発達課題、エリクソンの人格発達論、ピアジェの認知発達)

など、ここに書ききれないくらい。

はじめて触れる分野なら右も左もわからないと思いますが、学習していくうちに飲み込めるようになるので大丈夫ですよ。

こころ検定2級 メンタルケア心理士®︎の学習量イメージは、こんな感じ。テキストは全271Pあります。

学習量が多くなれば、暗記量も増える。どこが出題されるか分からないので隙間なく覚える必要もあります。

もしこれから受験されるなら、こころ検定3・4級よりも学習時間を十分に確保してじっくり進めるのがいいのではないでしょうか。

次の目標はこころ検定1級合格へ 実技・口述試験もあり

こころ検定2級に合格。無事メンタルケア心理士になれましたが、安心してはいられません。

2021年11月、こころ検定1級 メンタルケア心理専門士®︎の試験を控えています。

2級と大きく違う点は、学科試験(CBT試験)だけではなく実技・口述試験があることです。さらに、実技・口述試験の内容はどこにも公表されていないという事実。ドキドキですよね......。

こころ検定1級 メンタルケア心理専門士®︎のテキストは全314P。学習内容も2級とくらべて専門的になってきました。

<こころ検定1級 メンタルケア心理専門士®︎出題範囲>

(1)精神医科学緒論
 ◆検査学
・標準化 信頼性 妥当性 状態・特性 テストバッテリー
◆パーソナリティ心理学
・類型論 特性論 主要5因子モデル
◆質問紙法
・18種類の質問紙検査に関する基礎知識
◆作業検査法
・内田クレペリン精神作業検査
◆投影法
・6種類の投影法検査に関する基礎知識
◆知能検査・発達検査
・知能指数
◆その他の検査
・EEG CT MRI 光トポグラフィー 唾液アミラーゼ 認知機能検査

(2)面接技法(カウンセリング技法)
◆カウンセリング技法
・看護とカウンセリング
・コミュニケーション方法
・面接の種類
・守秘義務等・倫理
・コミュニケーションに関する心理学
対人コミュニケーション 印象形成 権威への服従 誤帰属 アサーション
・カウンセリングの準備(視線と椅子の座り方)
・インテーク面接(初回面接または受理面接)
・ラポートと共感
・ケーススタディ(事例検討)

(3)応用生活心理学
◆ストレスに関する心理学
・認知心理学とストレス ・ライフイベントとストレス ・コーピング
◆発達課題とストレッサー
・家庭環境と発達心理学 発達課題と心理的ストレッサー
◆家庭内心理学 
・生活の役割
◆時間的流れから見た心理
・胎児から青年へ ・老年心理学
◆コミュニティ心理学
・コミュニティ心理学

(4)カウンセリング技法(心理療法)
心理療法
◆基礎心理学と心理療法
・学習心理学 認知心理学
◆行動療法
・行動分析 系統的脱感作 トークンエコノミー シェイピング モデリング
◆認知療法 認知行動療法
・認知の歪み 活動記録表 ACT マインドフルネス
◆自律訓練法
・自律訓練法
◆様々な心理療法
・論理療法 交流分析 遊戯療法 内観療法 ピア・カウンセリング
臨床動作法 心理劇(サイコドラマ) 意味療法 ヘルスカウンセリング

(5)精神予防政策学
◆社会心理学・産業心理学
・集団心理 リーダーシップ ソーシャルサポート
・ホーソン実験 EAP バーンアウト
◆精神予防政策学
・精神衛生について 健康の定義 病気の定義 精神衛生の援助サービス方法
◆社会と人
・社会と人
◆精神疾患予防に関わる職域
・精神疾患予防に関わる職域
◆職場における心的環境整備
・職場における心的環境整備
◆精神科リハビリテーション概要
・精神科リハビリテーション概要

実技・口述試験
出題範囲内容についての口述試験及びカウンセリング技能に関する実技

引用元:心を学ぶ文部科学省公園 こころ検定 心理に関する試験日より

暗記量も多そうなので、スピードを上げて学習を進め、何回も復習できる余裕を残しておきたいなと考えています。

(半年前から学習をはじめるのは、ちょっと遅いかもしれませんが)

以前のブログでもお話ししましたが、1級がクリアできたら、2022年度からは通信制大学で公認心理師を目指す予定でいます。「学費を稼ぎながら通信制大学に通う」という、ここ数年で最も大きなミッションをどうにかして達成させたい。

こころ検定1級の合格は、この大きな目標にむけた予行練習としても役立つのではと思います。

まずは目の前にあるこころ検定1級合格を目指して日々、勉強あるのみですね。

こころ検定1級2次試験(実技・口述試験)対策のオンライン講座が開講されるそうです。受講対象者は、こころ検定1級1次(CBT会場試験)合格者。日程は2021年10月30日(土)・2022年2月5日(土)

詳しい情報を知りたい方は「メンタルケア学術学会」へお問い合わせください

カウンセリング料金を改訂しました

メンタルケア心理士を活かすには、カウンセリングの実践を積むのみ。

これまで美容整形やダイエットの経験を活かして、1回限りの対面セッションを60分22,000円でご提供していました。しかし、心理カウンセリングで心の問題を緩和するには、継続が重要です。

継続していただけるように、以下のとおりに料金改訂をおこないました。

ご新規さま 60分9000円
リピーターさまは7000円

サービス内容の概要のご確認、お申し込みはつぎのリンク先からお願いいたします。